日常

桑名水郷花火大会2018の延期日や中止情報!台風12号の影響は?

三重県の夏の名物でもある
桑名水郷花火大会。

河川敷から見れば、
その美しさに飲み込まれます。

ですが、地元民や観光客も
楽しみにしてるこの風物詩を
ジョンダリちゃん(台風12号)が
妨害しています。

桑名水郷花火大会の詳細

東海地区で人気ランキング2位に入る
桑名水郷花火大会。

昭和9年の伊勢大橋完成記念として始まった桑名水郷花火大会は、戦時中に一時中断したものの現在まで引き継がれている伝統のある花火大会です。特徴は“水郷のまち・くわな”ならではの川の幅・深さを使った花火大会で、打ち上げ現場は揖斐川の中州です。

こういうプチネタ、口説こうとしてる人に話してあげてください。
効果あるかもしれません。

日時 7月28日 19:30-21:00
駐車場 あり ※有料
有料席 あり
場所 揖斐川河畔(鍋屋堤)

桑名水郷花火大会の中止情報

今年は約1万発を打ち上げ、
その中には2尺玉を21発も含まれていたので
その迫力を楽しみにしていました。

ところが、
7月28日はジョンダリちゃんの影響で中止。

29日に延期となりましたが、
それも中止。

最終的には7月30日に開催予定でしたが、
なんと、これも中止になりました。

理由としては、
打ち上げ場所の地面の状態が悪くて、
機材の運搬や設置ができないからです。

いやー、確かにこれはひどいです。

こんな状態で仮に運搬できたとしても、
設置がぐらぐらで、打ち上げた瞬間に
筒が倒れて、人を狙うミサイル化しますよ。

実は天候的には全く問題ないですし、
台風はもうすぎたのですが、
さきほども書いたようにジョンダリちゃんの
爪痕ががっつり残ってしまった影響で中止です。

このまま中止か、また違う日に延期するかは
現在検討中とのことです。

ひとりごと

僕です
僕です
夏休み期間に入って、週末に色々計画してるのに、台風でめちゃくちゃにされると本当にへこむ…。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。