日常

【スタバ福袋2019】予約方法を解説!中身や値段は?

スタバの年末の楽しみといったら、クリスマス関連のフラペチーノ以外にやっぱり福袋。

ということで、僕も早速予約しちゃいましたが、その予約方法や中身を公開していきたいと思います。

【スタバ福袋2019】予約方法

2019年のスタバの福袋は全てオンライン抽選となります。

よくあるデパートのアパレル福袋のように、始発から出向いて店頭に並ぶといった根性購入ではありません。

事前に公式サイトから申し込んで、当選したらその引換券を店舗で見せて、無事福袋をゲットするという流れです。

エントリー期間を見逃してしまうと、福袋をゲットできないので注意が必要です。

2018年11月26日(月)10:00~2018年12月6日(木)23:59

抽選に参加するには事前にスタバの会員登録を行う必要があります。氏名、誕生日、メールアドレス、住所といったありきたりな情報の登録です。

登録後に抽選に参加できますが、この時に福袋の引き取り店舗を3つまで希望を入力することができます。

・『当選eTicket』は、『スターバックス福袋2019』 1個とお引き換えいただけます。

・商品代金は、『当選eTicket』引き換え時に当選対象店舗にてお支払いいただきます。

・本eTicketは、eTicketに記載された当選対象店舗以外ではご利用いただけません。

・本eTicketには有効期限があり、当選対象店舗における福袋販売日の営業時間内(午前6時以降)のみご利用可能です。(営業時間外、福袋販売日以外ではご利用いただけません)

三が日(1月1日〜3日)の引き換えとなるので、いつも利用する職場付近のスタバとかではなく、自宅から最も近いスタバにした方が良いですね。

希望店舗を入力したら申し込み完了です!

このような画面が表示されます。

記載されている通り、当選結果は2018年12月13日(木)11:00-17:00を予定しています。

登録メールアドレスに当選通知、あるいは、スタバのアプリをインストールしている方であれば「マイチケット」の項目に引換券が表示されます。

初日(11月26日)に申し込んだので、結果発表まで2週間以上もある…。気になってしょうがない…。

分かるはずないのに、いつもいく店舗のスタッフに抽選結果を間違えて聞いちゃいそうです。

【スタバ福袋2019】値段

福袋の値段ですが、よくある福袋のように大中小のようなカテゴリー分けはありません。

なので、値段は一律で5,556円(税込6,000円)となります。

これで得するかどうか中身次第ということになりますが、果たしてスタバの福袋の中身は一体どうなっているのか?

【スタバ福袋2019】中身の公開

公式サイトではこのように記載されています。

オリジナルデザインのレジャートートバッグに、
スターバックスのコーヒーやドリンクチケット付き
ポストカード、お出かけのお供にぴったりの限定アイテムなどが詰まった福袋です。

さて、それらを合計して6,000円以上になればお得感があります。

ということで、2018年の中身を見ていきましょう!

平均的に見た感じですと、だいたい以下の内容が含まれるようです。

・ステンレスボトル:約4000円
・マグ:約2000円
・ビバレッジカードセット(4枚):約2500円 ※ドリンク引き換え券
・コーヒー豆(2袋):約2200円
・瓶入りシュガー:不明 おそらく600円程度
・ミニトート:不明 おそらく1000円程度
福袋本体のトート:不明 おそらく1500円程度

ということで、総額はおおよそ14,000円です!

価格の倍以上の内容が入ってるのでかなりお得ですね。しかもアパレルのものとは違って、全部実用的なものばかりです。

ボトルとドリンクチケットだけでも元が取れています…。うん、買いです!

ひとりごと

僕です
僕です
当たりますように…。

強く願えば願うほど外れる傾向にある…。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。