僕も子供の頃、めちゃ読んでたコロコロ。
当時は、Jリーグの四コマ漫画とか、
ミニ四駆のレッツ&ゴーとか、
ドッジ弾平とか、
すごい面白い漫画ばかりでした。
僕の教育の基盤といっても
過言ではないですね(笑)
その小学館の「月刊コロコロコミック」が
3月号の販売中止を発表しました。
なんと?!
内容はつまり・・・
チンギスハンに侮辱的な落書き
既に小学館には、
日本に済んでるモンゴル出身者たちが
小学館に抗議書を出してるそうですね。
チンギスハンはモンゴル帝国の初代皇帝で、
彼について、
「民族の精神的支柱で、最も大切な信仰(の対象)でもある」
と抗議書に書いているそうです。
では、いったいどんな落書きだったのか?


いやー、これはひどい(笑)
ちなみに一番ひどいもので、
チンギスハンに男性器が書かれていたそうです。
さすがにこれは抗議を受けても仕方がないなー
と思いつつも!!
足利も落書きの対象になってるし、
そもそも子供向けのコミックだから
こんなに大ごとにすることでもないんじゃない?
とも思うけどねー。
これが例えば、大人が読む
マガジンやジャンプなら、
「いやいや、さすがにそれはまずいでしょ。
いい大人がさー!」
とは思いますけど。
「こういう小さいことが
子供の教育を大きく左右するんだよ!」
って言われる気もするけど
遊びですから、遊び。
コロコロコミックのチンギスハーンの落書きに対するモンゴル人の反応
モンゴルといえば、
モンゴル出身の相撲さんが
たくさんいますが、元横綱の朝青龍が
この問題について、こんなツイートをしています。
「なー言いとけどなー‼
先祖バカにするお前ら‼
品格がない日本人‼
許せない‼謝れ‼謝れ‼謝れ‼どこのゴミの会社⁉」
ちなみに、このツイートは
内容が問題になってしまったのか分からないけど、
既に削除されています(苦笑)
まー、当たり前ですよね。
内容がちょっと下品すぎますし、
人種差別しちゃってるし。
そして、
・品格がない日本人
・ゴミ
とか言ってるけど、
この人、繁華街で泥酔して、
一般人男性をぼこぼこにして
傷害罪になって、相撲をクビになった人ですからね。
「反省してます」とか言いながら、
モンゴルに逃げる様に帰国して、
遊んでる様子が動画に撮られてましたからね。
まとめ
・モンゴル人たち激怒
・とはいえ、子供の遊びだから大目にみたら?
・朝青竜の批判コメント自体にも問題ある
・個人がやってることを国民全体の価値観や考えだと思わないで