ドラマ

Huluがおすすめの理由とは?登録のやり方や無料期間入会の仕方を解説!

huluに加入して、早1年。

なぜ数ある動画配信サービスの中からあえてhuluを選んだのか?メリット・デメリットも含めて、解説していきたいと思います。

huluとは

Hulu(フールー)は、アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を置く動画配信サービス。

Huluとは中国語で大事なものを入れる入れ物であるひょうたんを意味する「葫芦」(繁体字: 葫蘆拼音húlú)とインタラクティブに記録することを意味する「互录」(繁体字: 互錄拼音hùlù)とにちなむ。

引用元;wikipedia

色んな動画配信サービスがありますが、huluに関しては2011年に日本に上陸。

なかなか広げることに苦戦した本国が、2014年に日テレに売却。そこからは日テレの番組等を配信していくことによって、一気に日本で認知度を高めることに成功しました。

huluのメリット

ポイント1:月額933円という安さ

ツタヤなら新作が2〜3本しか借りれない安さで約50000本の映画・ドラマが見放題

特に海外ドラマは大量にあるので、見飽きることがまずありません。

自分の経験上ですが、例えばウォーキングデッドを最新話まで見てしまって、次のシーズンが配信されるまで適当に違うドラマを見始めます。

そのドラマにハマってしまって、配信されてる分まで全部イッキ見。

「あー、全部見ちゃった…。次何見よう…」と思ってる時に、タイミングよくウォーキング・デッドの最新シーズンの配信が始まるという最高の循環が出来上がります(笑)

必ずというわけではありませんが、そういうパターンによく遭遇します。

ポイント2:ダウンロード再生

スマホのアプリをインストールすると、見たい作品をダウンロードすることができます。

これは本当に助かります!

事前に自宅やスタバのwi-fiとかを使って見たい作品をダウンロード!そうすれば移動中に見たい時、大量のパケットを使わずに済みます

ポイント3:huluオリジナルドラマ

昔から映画や海外ドラマを見まくってる人(僕もそうだけど…)にとって、正直、どの動画配信サービスの作品ラインアップもあまり真新しい感じはしません。

そこで最高なのがhuluのオリジナルドラマ。

海外ドラマも国内ドラマも含めて、オリジナルのものが非常に多いので、とても新鮮です。

Huluの無料視聴はこちらから

huluのデメリット

ポイント1:最新作映画がない

うーん、色々と考えましたが、これぐらいしかありません。

但し、これはhuluだけのデメリットではなく、他の動画配信サービスも同様です。

今月レンタル・販売開始したような最新作の映画は、huluでは配信されていませんし、他のサービスでも追加課金という形で購入しなければいけません。

huluの登録の仕方

さて、huluで見たい映画やドラマやアニメがあったけど、登録に手間がかかると嫌だし、複雑なのも嫌だ。

僕もどんなに良いと思うサービスがあったとしても、登録作業が面倒臭すぎて断念することがある。(やたらと個人情報聞いてくるやつとか、アンケートとるやつとか…)

そこで、登録のやり方を実際の登録画面を使いながら、手順ごとに解説していきます。

手順1:huluへアクセス

こちらからhulu公式サイトへアクセス

アクセスすると以下の画面が表示されます。

 

・初めての入会の場合、自動的に2週間の無料期間が適用されます。他に特別な手続きは必要ありません。

・月額の値段は933円(税抜き)となります。但し、無料期間中に解約すれば一切費用はかかりません。

 

手順2:アカウント作成

「今すぐお試し」をクリックする。

 

以下のアカウント作成画面が表示されます。

表示されている項目は全て必須項目となります。

また、「Facebookで登録」をクリックすると、Facebookアカウントに登録されている情報がそのままHuluに使用されます。

一見そちらの方が楽に感じるかもしれませんが、おそらくFacebookアカウントにはそれほど正確な情報を登録されていないと思います。(ニックネームや名前を省略等)

そうなると情報修正しなければいけませんので2度手間となります。

ですので、この画面でそのまま情報を入力する方が無難です。

必須入力項目は以下の通りです。

・メールアドレス
・パスワード
・姓と名
・生年月日
・性別 ※「答えない」という選択肢もあります(笑)
・お支払い方法

お支払い方法については、次の種類があります。

お支払い方法

・クレジットカード(VISA、JCB、MasterCard、American Express、Diners Club)
大手5社に対応していますので安心です。

・docomo
・auかんたん決済
・ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い
最近どの通販でも見かける「使ってる携帯電話会社の決済で支払う」という方法です。携帯電話料金と合算されて請求が届きますので、支払い管理が非常に楽です。

・PayPal
アメリカで主流の支払い方法です。既にアカウントがあれば利用する手もありますが、お持ちでなければ「クレジットカード」で良いでしょう。

・Huluチケット
最近導入されたシステムです。別途解説します。

Huluチケットは、店頭やネットで購入できるHulu専用チケットです。

事前に1ヶ月分(1007円)・3ヶ月分(3021円)・6ヶ月分(6042円)のチケットを購入し、チケットに記載されているコードをHuluの管理画面に入力することで視聴可能となります。

Huluチケットのタイプ

カードタイプ
ローソンで購入可能です。カード表面に記載されているコードを使用します。

・プリントタイプ
全国のコンビニで購入可能です。店頭の発券端末で「プリペイド」を選択し、◯ヵ月分のチケットを選択します。レシートが出るのでレジで支払い。支払い後、紙チケットを渡されますので、それに記載されているコードを使用します。

・コードタイプ
楽天ブックスやアマゾンで購入可能です。支払い後、コードが発行されます。

・Huluチケットで登録すると、2週間の無料期間は適用されません!

・返金不可です!

事前に支払い後にコードが発行されるので無料期間が適用されませんので注意が必要です。

Huluチケットは、携帯キャリア決済が出来ない方やクレジットカードをお持ちでない方の最終手段です!

 

今回は「クレジットカード」を選択し登録しました。

お支払い方法を選択すると、以下のような親切な案内が表示されます。

2週間無料であることを改めて説明していますね。

ちなみに2週間無料の期間中に解約するのに何でクレジットとか携帯決済の情報が必要なの?と疑問に思うかもしれません。

これにつきましては、Huluが以下にように回答しています。

無料トライアル後、有料のアカウントへ自動的に移行となります。スムーズに続けてHuluをお楽しみいただくために、課金情報が必要となります。

無料トライアル中は課金されず、無料トライアル中に解約のお手続きを頂いた場合はご請求は発生いたしません。

つまり、Huluを気に入ったらそのまま使いたいでしょうから、改めて登録とかに無駄な労力をかけないようにしてくれた、ということです。

手順3:メール認証

さて、クレジット情報を入力して、「入会する」というボタンをクリックします。クレジットカードの照会のため、10秒程度待ちます。

無事照会が完了しますと、Huluのトップ画面が表示されます。

ここで登録は完了ではありません!

必ず登録したメールアドレスの受信箱を確認し、メール認証を行なってください!

画面上部に表示されていますが、必ずメール認証を行なってください。

↓のようなメールが届いているはずです。

もしメールが届いていない場合は、迷惑メールボックスを確認してみて下さい。大抵の場合はそちらに振り分けられてしまっています。

メールが見つかりましたら、本文のURLをクリックしてください。クリック後、以下の画面が表示されます。

手順4:登録完了

これで登録完了です!

トップ画面にアクセスすれば、すぐに映画・ドラマ・アニメ等を視聴することができます。

Huluの無料視聴はこちらから

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。