7月2日に笑点で司会者を勤めていた桂歌丸が慢性閉塞性肺疾患のため亡くなりました。
代表的な慢性呼吸器疾患の一つであり、肺胞の破壊や気道炎症が起き、緩徐進行性および不可逆的に息切れが生じる病気である。多くの場合、咳嗽や喀痰も見られる。
COPDの主要な原因は喫煙であり(間接的・受動的曝露を含む)、少数は大気汚染や職業病などによる、有毒なガスや微粒子の吸入である。日本名における慢性閉塞性肺疾患 (COPD) は通称「たばこ病」であり、厚生労働省は以前「COPD」の名称として「たばこ病」や「肺たばこ病」を検討していた。
2012年には世界で年間300万人がCOPDで死亡しており、これは世界における死因の6%を占める。死者の90%以上は中低所得国である。2030年までに、COPDは世界3位の死因になるであろうとWHOは予測している。
歌丸さんはタバコを吸うことで有名だったので、やはりそれが原因だったのでしょうか。
僕としては、笑点のテーマソングと共に歌丸さんが舞台に出てきて、そして、円楽とのやりとりがいつも楽しみでした。
すでに笑点はやめられていましたが、もう一度だけでいいからあの掛け合いを見たかったですね。
桂歌丸の葬儀と告別式の場所と日時
葬儀と告別式は近親者で行う予定ですが、中には入ることはできなくても、芸能人の葬儀にはいつもファンが集います。ファンなら最後まで見届けたいですよね。
歌丸さんは横浜出身ということもあり、葬儀は横浜市で行われる予定です。
詳細
喪主:妻・椎名冨士子(しいな・ふじこ)
お別れ会:7月11日 午後2時より
住所:横浜市港北区菊名2の1の5;妙蓮寺
横浜・東京の方ならすぐにわかると思いますが、東急東横線の妙蓮寺駅より徒歩ですぐです。
ひとりごと
実は、今回のことがあるまで、歌丸さんが横浜出身であることを知りませんでした。
妙蓮寺駅といったら、僕の地元もとても近いです。勝手ながら今更親近感が芽生えています。
時間の都合をつく方は、最後に手を合わせに行きましょう。
ご冥福をお祈りしています。
