11月1日放送の「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」に北川景子が登場した。
千葉雄大との一緒の企画だったが、2人とも変装して原宿・竹下通りを歩き、自分たちがやりたいことをやり遂げるというのもの。
その過程で一度でも通行人に名前を呼ばれたら(変装がバレたら)すぐに企画は終了。
今回、北川景子がやりたかったことは、「よく食べていたチョコバナナクレープを食べること」。
千葉雄大は「ニトリでカーテンを買うこと」だ。
北川景子が竹下通りで飲んだもの

マリオンクレープを目指しながら歩いた2人だけど、当然ながら色んなお店をウィンドウショッピング。
途中で道路でキャッチしてるお店が気になり、北川景子が大胆にも潜入!
なんと、哺乳瓶ソーダを注文。
お店の名前は「Sweet XO Good Grief 原宿竹下通り店」というところで、もともとはフローズンポップコーンを売ってるお店。(え…)


どう見たって甘そうなんだけど、北川景子は「あ、おいしい」の一言。意外と甘党なのかな?
北川景子がマリオンクレープで食べたもの

そして、途中バレそうにながらも無事にマリオンクレープに到着。
チョコバナナクレープを頼むのかと思いきや、まさかのツナピザチーズクレープを注文(笑)

スタジオにも千葉雄大にもツッコマれていましたが、さっきの哺乳瓶ソーダで糖分が満たされてしまったようです(笑)
うん、自由奔放なのね。
北川景子がニトリで購入したもの
北川景子が目的を果たし、いよいよ千葉雄大のカーテンの番かと思いきや、2人とも本来の目的を忘れて完全にプライベート用の買い物がスタート(笑)
やっぱりこれだけ有名な2人で落ち着いてニトリで買い物もできないのでしょう…。
変装がバレないのをいい事に、好き放題に買い物。
そこで北川景子の庶民的な一面が明らかになりました。
北川景子といったら、ご存知の通り、旦那がDAIGO。DAIGOといったら祖父が竹下元総理という両家で育ってる。
そして、北川景子の実家もなかなかのお金持ち。

もちろん、北川もDAIGOもご自身の稼ぎもあるので、まず経済的に困ってることはない。
なので、北川は「ニトリ大好き。ニトリはよく使う」という発言には正直驚きました。ちょっと身近に感じちゃいました。
そして、北川景子をさらに身近に感じたいというあなた!今回彼女がニトリで買ったものはこちらです。

北川景子が買ったものは…
・ハンガー 40ピンチ(よく使うらしい)
・ピンチ 大小
・まな板(替え時で必要だったらしい)
・テイッシュケース
・リモコンボックス(ずっと欲しかったらしい)
お金持ってる人は、僕の勝手な想像だと、まな板はヒノキの特注品でも使ってるのかと思ってました。
ですが、今回彼女が買ったものはごくごく誰しもが家庭で使ってるものです。
僕も一人暮らしのときはお世話になったやつです(笑)
なんか、いいですね。必要なものに必要以上のお金を使わないところ。
北川景子への好感度めっちゃアップしました!いや、もともと好きですけどね。
ひとりごと
それをみて、「うわー、成金。というか、買い物の仕方がダサい。逆に貧乏くさい」と思った記憶があります。
それに比べて、本物のお金持ちである今回の北川景子を見ていて「あ、本物って違うな。」って思いましたねー。