B’zギターリスト松本が
20年前に無くしたギターが見つかったと
喜びをSNSで伝えています。
ことの発端としては、
20年前の1997年に保管先から
突如松本の愛用ギター「ミュージックマン」が
無くなってしまったのだ。
当時も頑張って捜索はしたものの
有力な手がかりがつかめずに断念。
ところが今はSNSが発達して、
呼びかければ有力な情報が舞い込んでくるのでは?!
ということで発信してみたら、見事に成功。
ある楽器メーカーに保管されていたとのこと。
やっぱりB’zぐらい人気と知名度があれば、
SNSで発信すれば一瞬ですよね。
何万人というファンが拡散してくれます。
今回は、保管していたのが
良心ある楽器メーカーでよかったですね。
これが「B’z松本のギターと分かっておきながら
故意的に手元に置いてる」というような人であれば、
仮にSNSの情報が耳に入ってきたとしても、
スルーして終わりです。
さて、このミュージックマンですが、
松本さんが90年代に愛用していたということで、
実質日本で広めたのは松本さんといっても過言ではありません。
当時は、プロ・アマ関係なく、
みんながミュージックマンを持っていました。
スノボでいうところのBurton(バートン)ですね。

Bz松本が愛用しているミュージックマン
ミュージック・マン(英:Music Man )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンルイスオビスポ市のアーニー・ボール社のエレキギターやベース・ギターを製造販売する楽器ブランド。 レオ・フェンダーがフェンダーを辞職後に新たに創業したギターメーカーである。
特に松本さんが使ってる
Music Man Eddie-Van-Halen(EVH)というシリーズは
初期型とも言われていて、今ではかなりの高額で販売されています。
20年前に保管先から盗んだ人も、
Bzが大好きか、それとも、転売の収益目的か
どちらだったのでしょうね・・・。
Bz松本の愛用ギターミュージックマンの値段
松本さんが愛用しているモデルは
既に生産中止していますので、
現在、店舗やネットで販売されているのは、
中古モデル、いわばヴィンテージのものだけになります。
そうなってくると、
さらに値段は高くなることが想定されますね・・・。
案の定、こういう感じです↓
高い!
ちなみにこれはTransparent Blueという色なので、
松本さんが使っているピンクとは違いますね。
実はピンクの方がレアなので、
さらに高額になります。
製造年:1990年代
ピックアップ:パッシブ
ピックアップ構成:HH
トレモロ:ロックタイプ
指板材:メイプル
ネック材:メイプル
普通の人が使うには
ちょっと派手な色ですけど、
Bzの感じだと全く違和感がありませんね。
ちなみにこのピンク色ですが、
先ほどのブルーの倍の値段で取引されています。
倍です。
もはやマニアの人にしか理解できない
価格設定です。