バラエティ

【10万円でできるかな(11/12)】キスマイの懸賞結果は?!

11月12日に放送された「帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな合体3時間SP」でサンドウィッチマンとキスマイとスペシャルゲストになすびが登場しました。

前回の7月の「10万円でできるかな」の特番では、10万円分の宝くじをそれぞれ買うという企画をやって、キスマイ・二階堂がまさかの当選!

116万4100円を当たって、大興奮。

この番組を見て、「よし、10倍のリターンがあるなら俺も10万円分買ってやる!」という安易な考えにたどり着いたのは僕だけではないはず。

今回の特番では、1万通の懸賞に挑戦!

世代の人にはわかるかもしれないが、懸賞=なすび!ですよね?

電波少年時代のなすび

目隠しとヘッドホンで行き先を言われず、急にマンションの1室に閉じ込められたタレント・なすび。

彼の使命は、「懸賞で100万円分の景品を当てること」

それまでは、部屋を出るはおろか、外界とのコミュニケーションも絶たれてしまった。

普段の生活で使うものも全て懸賞で当てなければいけないという、今だったら確実にコンプライアンスに引っかかりそうな「昭和ならではの企画」だった。

松茸やお米を当てて、まともな食事を取れる時もあれば、当然ながら食品を当たらない時もあった。

その時は、景品で当たったドッグフードを食べるしかなかった。

身長180cmの成人男性であれば、本来は平均体重が72kgだが、この企画中のなすびの体重は40kg。や、やばい…。

なすび曰く「2度と懸賞生活はやりたくない。今でもトラウマ」らしい。

今回の「10万円でできるかな」への出演依頼も一度は断ったそう。

【10万円でできるかな】キスマイが当てたもの

参加者10人で1万通の懸賞に応募した結果、以下のようなものが当たりました!

・高級食材
・最新家電
・金券

キスマイメンバーが詳しく何を当てたかは、また放送後にアップしますね!

ひとりごと

僕です
僕です
懸賞って、買った雑誌とかに付いてて、当たればいーなーぐらいで応募して、それで何か当たるとめっちゃうれしい!

だけど、それだけで生活しようとして、何百通も応募するとか考えられない… 腱鞘炎なりそう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。